計算工学ナビ

ものづくりにHPCを活用するための ツールとケーススタディー

サイト内検索

ニュースレターVol.28(2025年春号)が公開されました

ニュースレターVol.28(2025年春号)が公開されました → ダウンロードページ

■計算工学ナビ・レポート

「富岳」を中核とするHPCIシステム利用研究課題
「HPCIを活用したFMO創薬プラットフォームの構築」
フラグメント分子軌道法に基づく構造生命科学と産学官連携による創薬への取り組み
大阪大学大学院薬学研究科 福澤 薫

「富岳」成果創出加速プログラム
「『富岳』を活用した革新的光エネルギー変換材料の実現」
量子力学に基づいた新たな光エネルギー変換材料設計を実現し社会実装をめざす
理化学研究所計算科学研究センター 中嶋 隆人

■レポート
「『富岳』成果創出加速プログラム」「 AIの活用によるHPCの産業応用の飛躍的な拡大と次世代計算基盤の構築」の最新成果概要紹介

スマートin-situ 可視化基盤の開発状況
神戸大学大学院システム情報学研究科 坂本 尚久

FFX(FrontFlow/X)の開発状況および適用例
豊橋技術科学大学工学部 飯田 明由

ニュースレターVol.27(2024年秋号)が公開されました

ニュースレターVol.27(2024年秋号)が公開されました → ダウンロードページ

■計算工学ナビ・特集

「富岳」成果創出加速プログラム「『富岳』が拓くSociety 5.0時代のスマートデザイン」
プロジェクトの概要と進捗について
神戸大学/理化学研究所計算科学研究センター 坪倉 誠

「富岳」が拓くSociety 5.0時代のスマートデザイン 各サブ課題研究開発成果の概要
広島大学 中島 卓司
横浜国立大学/東京工業大学 田村 哲郎
九州大学 伊藤 一秀
京都大学 黒瀬 良一

■レポート

「富岳」での通信最適化をめざした汎用ランクマップ最適化ツールの開発
理化学研究所計算科学研究センター 黒田 明義

FrontFlow/blueの東北大学サイバーサイエンスセンターAOBA-Sへの展開
日本電気株式会社 加藤 季広

ニュースレターVol.26(2024年春号)が公開されました

ニュースレターVol.26(2024年春号)が公開されました → ダウンロードページ

■計算工学ナビ・特別対談

「富岳」に続くHPCのハードウェアとものづくり分野のアプリケーションはどこへ向かうのか
ポスト「富岳」時代の次世代計算基盤とその利活用を展望する
筑波大学計算科学研究センター 朴泰祐・東京大学生産技術研究所 加藤千幸
理化学研究所計算科学研究センター 大西順也(司会)

■計算工学ナビ・レポート

燃料電池自動車用高圧水素タンクの最適設計
東京大学生産技術研究所 革新的シミュレーション研究センター 吉川暢宏

ファンから発生する空力音源の解明・制御と設計最適化WGの活動について
株式会社電業社機械製作所生産本部技術研究所研究課 富松重行

ニュースレターVol.25(2023年秋号)が公開されました

ニュースレターVol.25(2023年秋号)が公開されました → ダウンロードページ

■特別インタビュー「富岳」成果創出加速プログラム

航空機デジタルフライトが拓く機体開発DXに向けた実証研究
高度な計算科学とデータ駆動科学の融合による航空機デジタルフライトで機体開発DXを促進
東北大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻 河合宗司

AIの活用によるHPCの産業応用の飛躍的な拡大と次世代計算基盤の構築
カーボンニュートラル時代のものづくりに貢献するためHPCの産業応用を加速するとともに幅広い分野に展開
東京大学生産技術研究所 革新的シミュレーション研究センター 加藤千幸

■レポート

「富岳」成果創出加速プログラムの成果
「スーパーシミュレーションとAIを連携活用した実機クリーンエネルギーシステムのデジタルツインの構築と活用」
東京大学大学院工学系研究科 吉村忍

量子インスパイアード技術「デジタルアニーラ」の紹介
富士通株式会社戦略アライアンス本部 岩井大介

ニュースレターVol.24(2023年春号)が公開されました

ニュースレターVol.24(2023年春号)が公開されました → ダウンロードページ


「富岳」成果創出加速プログラム 「富岳」を利用した革新的流体性能予測技術の研究開発

■インタビュー 3年間のプロジェクトを振り返る
「富岳」による大規模流体シミュレーションの産業上の効果を実証
東京大学生産技術研究所 加藤千幸

■特集
実証研究テーマ1~5 研究開発成果の概要
日本造船技術センター 西川達雄、荏原製作所 渡邉啓悦、九州大学 古川雅人、神戸大学/理化学研究所 坪倉誠、豊橋技術科学大学 飯田明由


次のページ↓