計算工学ナビ

ものづくりにHPCを活用するための ツールとケーススタディー

サイト内検索

ニュースレターVol.23(2022年秋号)が公開されました

計算工学ナビ・ニュースレターVol.23が公開されました → ダウンロードページ

安定・高忠実なKEEPスキームで実現する航空機開発の新たなイノベーション
 東北大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻 河合宗司

■特集 「富岳」成果創出加速プログラム 開発アプリケーション
汎用並列有限要素法解析システムADVENTURE
 東京大学大学院工学系研究科 吉村忍
複雑現象統一的解法フレームワークCUBE
 神戸大学大学院システム情報学研究科/理化学研究所計算科学研究センター 坪倉誠
格子ボルツマン法に基づく大規模LES 解析ソルバーFFX
 東京大学生産技術研究所 革新的シミュレーション研究センター 山出吉伸、加藤千幸
圧縮性流体LES 基盤ソルバーFFVHC-ACE
 東北大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻 河合宗司

RISTのOpenFOAMへの取り組み
 一般財団法人高度情報科学技術研究機構神戸センター産業利用推進部 浅見暁

ニュースレターVol.22(2022年春号)が公開されました

ニュースレターVol.22が公開されました → ダウンロードページ


CFRP製高圧水素タンクのメゾスケール解析を推進し、水素貯蔵技術の高度化をめざす
東京大学生産技術研究所 吉川暢宏, トヨタ自動車株式会社 大神敦幸

「富岳」の計算性能を最大限に引き出し、ものづくり分野の複雑な流体現象を解明
東京大学生産技術研究所 加藤千幸, 株式会社本田技術研究所 宮澤真史

「富岳」を利用した圧縮機サージの直接解析
九州大学 古川雅人

スーパーコンピュータ「富岳」上での実用アプリケーションの動作検証
富士通株式会社 稲垣和久・戸田皓陽

ニュースレターVol.21(2021年秋号)が公開されました

ニュースレターVol.21が公開されました → ダウンロードページ

News Letter Vol.21

都市・建築CFDコンソーシアムにおける「富岳」を利用した取り組み……東京工業大学 田村哲郎
「富岳電池課題」の進捗と今後の展望……物質・材料研究機構 館山佳尚
FMOプログラム「ABINIT-MP」のA64FXスーパーコンピュータ向け高速化と大規模化……立教大学 望月祐志、国立医薬品食品衛生研究所 中野達也、計算科学振興財団 坂倉耕太
「PHASE/0」の開発状況と「富岳」での利用の展望……物質・材料研究機構 奈良純・大野隆央

ニュースレターVol.20(2021年春号)が公開されました

ニュースレターVol.20が公開されました → ダウンロードページ

News Letter Vol.20

■特集「富岳」成果創出加速プログラム

「富岳」を利用した革新的流体性能予測技術の研究開発
ターボ機械の性能予測の革新を目指して……東京大学生産技術研究所革新的シミュレーション研究センター 加藤 千幸
「富岳」で目指す革新的自動車空力性能予測技術の研究開発……神戸大学大学院システム情報学研究科/理化学研究所計算科学研究センター 坪倉 誠

スーパーシミュレーションとAI を連携活用した実機クリーンエネルギーシステムのデジタルツインの構築と活用
石炭ガス化炉のスーパーシミュレーション……東京大学大学院工学系研究科 吉村 忍
洋上ウィンドファームのスーパーシミュレーション……東京大学大学院工学系研究科 吉村 忍

「富岳」成果創出加速プログラム 「富岳」を利用した革新的流体性能予測技術の研究開発
最新の圧縮性LES研究と「富岳」で航空機開発に第二のイノベーションを……東北大学大学院工学研究科 河合 宗司

産業界における「富岳」の利用促進
「富岳」を産業界で活用するための株式会社ヴァイナスの取り組み……株式会社ヴァイナス 藤川 泰彦

ニュースレターVol.19(2020年秋号)が公開されました

ニュースレターVol.19が公開されました → ダウンロードページ

News Letter Vol.19

特集「富岳」

本格運用前にHPC性能ランキング世界一を獲得した「富岳」
新たな運用手法を開発し “使いやすさ”でHPCの裾野を広げていきたい……理化学研究所計算科学研究センター 山本 啓二

本格運用に向けて準備が進むフラッグシップ計算機「富岳」への期待
科学技術の発展や産業競争力強化に「富岳」を役立てたい……東京大学生産技術研究所 加藤 千幸

「富岳」成果創出加速プログラム 「富岳」を利用した革新的流体性能予測技術の研究開発
流体解析システム「FFB」の「富岳」における性能評価とさらなる性能向上への取り組み……みずほ情報総研/東京大学生産技術研究所 山出 吉伸, 日本造船技術センター/東京大学生産技術研究所 西川 達雄

新型コロナウイルス対策を目的としたスーパーコンピュータ「富岳」の優先的な試行的利用
・新型コロナウイルス関連タンパク質に対するフラグメント分子軌道計算……立教大学 望月 祐志
・室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策……神戸大学大学院/理化学研究所計算科学研究センター 坪倉 誠


↑前のページ次のページ↓